Entries
--.--/-- [--]
2012.08/30 [Thu]
弦楽四重奏コンサート♬
8/30の夜は、文化の家で行われた「クヮルテットアトム」のコンサートに行って来ました。
その日の朝、ママ友からチケットがあるけど行けなくなったから行かない?!って連絡が
でも~、tomoの自由研究の終わる見通しもついてなかったので迷いました。
調べてみると、tomoの大好きな平光さん達の演奏で、tomoも頑張っていたので
お言葉に甘えて、行かせて頂きましたけど(*^_^*)
コンサートを〝エサ〟に(笑)必死で自由研究に取り組んでいましたね♪
翌31日は早朝から友達と科学館の予定だったので、30日中には終わらせて欲しかったんですけど、
やっぱりそれは無理でした(+o+)
予備日として、1~2日の土日があったのでね~(笑)
でも、tomoには内緒で、コンサート直前まで黙っていましたよ
コンサートは「室内で聴こう!」の第2回目で
ベートーベンの弦楽四重奏 第11番 ヘ短調 作品95「セリオーソ」
知らない曲だったので、行く前にyoutubeでチェック♬
でも、最初にナビゲーターと平光さんとのやり取りで、
曲の解説もしてもらえたので解りやすかったですね!!
いつもは展示をしている「展示室」に椅子を並べて、至近距離で聴けて感動しましたよ☆
次回は11月。tomoは絶対行きたいそうです(笑)
その日の朝、ママ友からチケットがあるけど行けなくなったから行かない?!って連絡が

でも~、tomoの自由研究の終わる見通しもついてなかったので迷いました。
調べてみると、tomoの大好きな平光さん達の演奏で、tomoも頑張っていたので
お言葉に甘えて、行かせて頂きましたけど(*^_^*)
コンサートを〝エサ〟に(笑)必死で自由研究に取り組んでいましたね♪
翌31日は早朝から友達と科学館の予定だったので、30日中には終わらせて欲しかったんですけど、
やっぱりそれは無理でした(+o+)
予備日として、1~2日の土日があったのでね~(笑)
でも、tomoには内緒で、コンサート直前まで黙っていましたよ

コンサートは「室内で聴こう!」の第2回目で
ベートーベンの弦楽四重奏 第11番 ヘ短調 作品95「セリオーソ」
知らない曲だったので、行く前にyoutubeでチェック♬
でも、最初にナビゲーターと平光さんとのやり取りで、
曲の解説もしてもらえたので解りやすかったですね!!
いつもは展示をしている「展示室」に椅子を並べて、至近距離で聴けて感動しましたよ☆
次回は11月。tomoは絶対行きたいそうです(笑)
- 関連記事
-
- 動物の謝肉祭 (2012/10/01)
- 弦楽四重奏コンサート♬ (2012/08/30)
- お友達の発表会 (2012/07/17)
スポンサーサイト
Comment
Comment_form