Entries
--.--/-- [--]
2011.02/05 [Sat]
学校にも鬼が来た!
2月に入って、節分はいつ?と心配しているtomo。
幼稚園での経験で、節分はかなり恐怖のようで笑えました(*^_^*)
3日の日は、帰宅早々鬼の話ばかり。
学校にも来たそうです!
でも、幼稚園の時とは違って…
肌が見えたし、
先生が教室に入ってくる前に「ちょっと待って下さい」って言っていたし
へなちょこな鬼だった!全然怖くなかった!おっさんだった!!と大興奮♪
給食の豆をまいたのかと聞くと、前日に新聞で球を作って準備していたみたい。
先生は、みんなが鬼と戦っているのに、写真撮っているんだよ~
「先生も戦え~~」って叫んだって
私も今年は太巻き作ろうかな~と、前夜に寿司酢を合わせて準備して
始めて節分に太巻き巻きました♪
結婚して暫くして、恵方巻の存在を知り、
夫が買ってきたり、一緒に買いに行ったりと、手抜きでしたが
tomoが食べるようになっても、食べきれないのですよね~
今年は寿司ネタセット?があったので、買ってきました。

出し巻き卵を焼いて、きゅうりを切って
たっぷりお刺身や大葉と一緒に巻いたら完成!
1本は大きいので、ハーフカットで頂きました。
残りは普通サイズにカットして。
tomoも美味しいって喜んでくれました。
やっぱり巻き寿司くらいは自分で作った方が良いですね~(汗)
何年も前からずっと欲しかった〝飯切り〟を、年末に買っちゃったのですよね~♪
生活クラブのカタログで何度も悩んで。
場所も取るので、悩み続けてきたのですけど、
使ってみたら、寿司飯の美味しさに感激☆☆☆
今年は沢山お寿司を作ろうと思います♪(単純なワタシ
)
幼稚園での経験で、節分はかなり恐怖のようで笑えました(*^_^*)
3日の日は、帰宅早々鬼の話ばかり。
学校にも来たそうです!
でも、幼稚園の時とは違って…
肌が見えたし、
先生が教室に入ってくる前に「ちょっと待って下さい」って言っていたし
へなちょこな鬼だった!全然怖くなかった!おっさんだった!!と大興奮♪
給食の豆をまいたのかと聞くと、前日に新聞で球を作って準備していたみたい。
先生は、みんなが鬼と戦っているのに、写真撮っているんだよ~
「先生も戦え~~」って叫んだって

私も今年は太巻き作ろうかな~と、前夜に寿司酢を合わせて準備して
始めて節分に太巻き巻きました♪
結婚して暫くして、恵方巻の存在を知り、
夫が買ってきたり、一緒に買いに行ったりと、手抜きでしたが
tomoが食べるようになっても、食べきれないのですよね~
今年は寿司ネタセット?があったので、買ってきました。

出し巻き卵を焼いて、きゅうりを切って
たっぷりお刺身や大葉と一緒に巻いたら完成!
1本は大きいので、ハーフカットで頂きました。
残りは普通サイズにカットして。
tomoも美味しいって喜んでくれました。
やっぱり巻き寿司くらいは自分で作った方が良いですね~(汗)
何年も前からずっと欲しかった〝飯切り〟を、年末に買っちゃったのですよね~♪
生活クラブのカタログで何度も悩んで。
場所も取るので、悩み続けてきたのですけど、
使ってみたら、寿司飯の美味しさに感激☆☆☆
今年は沢山お寿司を作ろうと思います♪(単純なワタシ

- 関連記事
-
- ブロック遊び (2011/02/07)
- 学校にも鬼が来た! (2011/02/05)
- 水疱瘡 (2011/02/05)
スポンサーサイト
Comment
Comment_form